伝七屋


小木の町屋の特徴を色濃く残す古民家


重要伝統的建造物群保存地区内にある、昭和 3 年に建てられた古民家「伝七屋」

伝七屋はこの家のもともとの屋号です。
近所の人たちが呼び慣れ、親しみのあるこの屋号をそのまま宿の名前にしました。

玄関を入ると、高い吹き抜けの開放的な空間が皆様をお出迎えします。
  • Information
    佐渡汽船小木港から車で約3分。徒歩13分の一棟貸しです。

    建物内に小型の普通自動車 1 台程度の駐車場があり、お車でもお越しいただけます。

    伝七屋の前面道路は昭和 40 年代に道路拡幅をおこなっていますが、その際に曳家(家をそのまま後ろに引っ張った)をしたため部屋の配置などは昔の建築のまま残っています。
    古民家ならではの落ち着いた空間でお過ごしいただけます。
  • Price
    ご宿泊人数は1名~5名様までご利用いただけます。
    (※定員を超えてのご利用についてはご相談ください。)

    ご利用金額はこちらでご確認ください。
  • Guiede
    小木は相川で採れた金の積み出し港、西廻り航路の寄港地として栄えた港町です。

    令和 6 年には小木の町並みが国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

    各宿泊施設からは歴史ある小木の町に点在するカフェや飲食店、南佐渡観光案内所、たらい舟乗り場にも徒歩で 行くことができます。

    のんびり町歩きをしたり、港の景色を楽しんだりと、
    宿を拠点にそれぞれのスタイルでお過ごしください。

伝七屋

Access

住 所:〒952-0604 佐渡市小木町549
電話番号:080-2041-6540 (9:00~20:00)
メールアドレス:mojibeya.nakano@gmail.com

小木港佐渡汽船ターミナルより約13分
両津港より車で約60分

佐渡島までのアクセスはこちら(佐渡汽船

Instagram

Link

佐渡レンタカー 小木ダイビングセンター&小木ダイビングスクール海風


電話をかける