茂次平屋
まめ
とくさ屋
伝七屋
利用規約
Instagram
Home
茂次平屋
まめ
とくさ屋
伝七屋
利用規約
Instagram
HOME
伝七屋
伝七屋
小木の町屋の特徴を色濃く残す古民家
重要伝統的建造物群保存地区内にある、昭和 3 年に建てられた古民家「伝七屋」
伝七屋はこの家のもともとの屋号です。
近所の人たちが呼び慣れ、親しみのあるこの屋号をそのまま宿の名前にしました。
玄関を入ると、高い吹き抜けの開放的な空間が皆様をお出迎えします。
Information
佐渡汽船小木港から車で約3分。徒歩13分の一棟貸しです。
建物内に小型の普通自動車 1 台程度の駐車場があり、お車でもお越しいただけます。
伝七屋の前面道路は昭和 40 年代に道路拡幅をおこなっていますが、その際に曳家(家をそのまま後ろに引っ張った)をしたため部屋の配置などは昔の建築のまま残っています。
古民家ならではの落ち着いた空間でお過ごしいただけます。
Price
ご宿泊人数は1名~5名様までご利用いただけます。
ご利用金額はこちらでご確認ください。
Guiede
小木は相川で採れた金の積み出し港、西廻り航路の寄港地として栄えた港町です。
令和 6 年には小木の町並みが国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。
各宿泊施設からは歴史ある小木の町に点在するカフェや飲食店、南佐渡観光案内所、たらい舟乗り場にも徒歩で 行くことができます。
のんびり町歩きをしたり、港の景色を楽しんだりと、
宿を拠点にそれぞれのスタイルでお過ごしください。
伝七屋
お知らせ
イベントのお知らせ
お知らせ
3月 8, 2025
4月、新たにオープンする民泊施設の公開を行います。 小木の町の中にあ...
お知らせ
令和7年4月以降のご予約につきまして
お知らせ
2月 25, 2025
この度予約システム及び価格変更に伴い、予約を一時停止いたします。 お...
お知らせ
北陸応援割 にいがた応援旅割キャンペーン
お知らせ
3月 7, 2024
令和6年3月8日㈮より予約を開始致します。実施期間は令和6年3月16...
お知らせ
乾燥機付き洗濯機
お知らせ
10月 21, 2022
宿泊されたお客様から「乾燥機があると便利」とのアドバイスを多数いただ...
小木町のご紹介
海潮寺の御所桜
小木町のご紹介
4月 22, 2022
茂次平屋(もじべや)から車🚙で6分くらいの海潮寺。 境内にある天然記...
小木町のご紹介
日和山カフェのご紹介
小木町のご紹介
4月 5, 2022
茂次平屋から徒歩5分くらいの日和山カフェ 先日久しぶりのランチ🎶店内...
小木町のご紹介
嘉八屋ゴローカフェのご紹介
小木町のご紹介
4月 5, 2022
茂次平屋から徒歩3分で行ける嘉八屋ゴローカフェ☕登録有形文化財の木造...
お知らせ
茂次平屋の名刺ができました‼︎
お知らせ
4月 4, 2022
記事一覧へ
非公開: Gallery – 伝七屋
1階
2階
外観
空室状況
新規予約、料金、設備内容はこちらから
Access
住 所:〒952-0604 新潟県佐渡市小木町39-1
電話番号:
080-2041-6540
(9:00~20:00)
小木港佐渡汽船ターミナルより約2分
両津港より車で約60分
佐渡島までのアクセスはこちら(
佐渡汽船
)
Instagram
Link
茂次平屋
まめ
とくさ屋
伝七屋
利用規約
Instagram
電話をかける